ポイント交換方法がわからない – ヘルプセンター – GMOポイ活
  1. ホーム
  2. ヘルプセンター
  3. ポイント交換について
  4. ポイント交換方法がわからない
  • ポイント交換について

ポイント交換方法がわからない

ポイントを現金や他社ポイント、ギフト券などに交換する場合は、以下の手順で行ってください。

※ポイント交換先によっては、アカウント連携が必要な場合がございます。

 

ポイント交換手順

 

1.ポイント交換先を選択し、クリック

GMOポイ活にログイン後、ポイント交換先一覧から交換先を選択し、クリックしてください

※最低交換ポイント、交換日、交換レートをご確認ください。
※交換手数料をいただいている交換先もございます。

 

2.アカウント連携を行う(一部交換先のみ)

以下の交換先は事前にアカウントの連携が必要です。交換するボタンを押すと、連携フォーム(他社リンクページ)に遷移しますので、連携の手続きを行ってください。

  • ドットマネー
  • PayPayポイント
  • dポイント
  • KDOL

 

3.交換ポイント数を入力し、交換する

金融機関振込の場合

・金融機関振込の場合は、振込先の銀行と支店名を検索し選択すると、口座番号と氏名(口座名義)、交換ポイントを入力するフォームが出てきます。各項目を入力し、入力情報の確認ボタンを押してください

※金融機関振込の注意事項

※振込手数料について

 

その他の交換先の場合

・交換ポイント数を選択し、入力情報の確認ボタンを押してください

【注意事項】
・交換ポイント数は最低300ポイント以上、100円単位です。(KDOLのみ100ポイントから交換可能)
・ギフト券交換は、100円・500円・1,000円のギフト券を用意しています。

例:1,500ポイントをAmazonギフトカードに交換する場合、1,000円分×1、500円分×1のボタンを押してください。

 

4.交換内容の確認

・入力情報の確認ボタンを押すと、交換内容確認のページに遷移します。内容を確認し、問題ないようなら「認証」ボタンを押します。

 

5.発信認証

・新規会員登録時と同様に、発信認証を行います。GMOポイ活にご登録されている電話番号で「発信認証電話番号」におかけください。

※期限は2分です。期限が過ぎた場合は、お手数ですが、はじめからやり直してください。

 

6.認証が終わったら

・発信認証が完了すれば手続きは完了です。メールや交換先の管理画面などをご確認ください。

 

金融機関振込の場合

・振込先の口座で入金確認をしてください。
・平日の14:50以降および休日(銀行営業日以外)に交換を行った場合は、翌営業日中の振込となります。

詳細はこちら

 

ギフト券の場合

・GMOポイ活にご登録されているメールアドレス宛てにギフトコードをお送りします。ギフトコードのご利用方法は、各交換先の公式サイトでご確認ください。

 

その他交換先の場合

・連携先のサイトやアプリのマイページ等をご確認ください。

 

※交換日がリアルタイムと表記されているものですが、5~10分ほどかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。