今だけ高還元タイムセール中!
通常ポイント4,000P
7,600 P
GMOポイ活はじめてガイド
-
- GMOポイ活ってなに?
- GMOポイ活は、GMOインターネットグループが
運営するポイントサイトです。
広告費の一部をポイントとして還元しています。
-
- ポイントを貯めるには?
- ショッピングやカード発行、アプリゲームなど
GMOポイ活経由で利用するだけ。
アンケートなど無料でポイントがもらえるものも!
-
- ポイントは300円分から交換可能
- 貯まったポイントは1ポイント=1円分で
現金や電子マネーなどに交換!
GMOポイ活でお小遣い稼ぎしよう!
GMOポイ活をはじめて利用する方はこちら
最短1分!
無料でGMOポイ活に登録する
すでに会員の方はこちらからログイン
- ポイントの獲得は、上記「獲得目安」から若干前後することがあります。
- 特段の記載がある場合を除き、各案件の「獲得予定ポイント」は商品やサービスのお申込み完了日時を基準といたします。GMOポイ活サイト内の「ポイントを獲得」ボタンを押した時点の判定ではございませんので、タイムセールの終了間近などは特にご注意ください。
- ポイントが獲得できない等のお問い合わせについては、当社が特に定めた場合を除いてすべて当サイトサポートにて受け付けております。直接広告元にお問い合わせされないようお願いいたします。
- 一部、ポイント獲得に関する調査をお受けできない広告もございますので、あらかじめご了承ください。
- ポイントが獲得できない等のお問い合わせについて、ご購入、ご登録などが150日以前である場合は調査等の対応ができかねますのでご了承ください。(※関係各所の参加確認データ保存期間を過ぎているため。)
- 広告サイトより送付される登録完了・購入確認メール等は、会員様が広告に参加されたという重要な証拠書類となります。ポイント獲得完了まで大切に保管いただきますようお願いいたします。
- ポイント獲得できない等のお問い合わせの際、登録完了・購入確認メールを提示いただけない場合は、調査等の対応ができかねますので、ご注意ください。
-
5
ナンバーレス?大丈夫?なんか不安でしたが使ってみて何も普通のと変わらず利用出来てこれもありかな?ナンバーレスのメリットがよくわかりませんが、無くした時とか面倒なんじゃないのかと思います。これから他会社もナンバーレスになるのかな?良いと思います
-
4
カード作成時のキャンペーンに於いても魅力を感じ初めてこちらのカードを作りました。しかし、カードが届いた時の封書にはキャンペーン案内が一切無かったので自身で申し込みした経路からキャンペーンを把握して色々アクションをしなければ成りませんでした。出来れば案内をしてくれると安心出来ました。カード使用に付いては、良くコンビニを利用していたので持っているとお得になる事が分かり作って良かったと思いました。
-
5
ローソンとセブンイレブンのコンビニエンスストアでの支払いで、Vポイントが大量に還元されるので作ってよかったなと思いました。 今までは、色々調べてあのアプリを操作して、あのコンビニへ行って。と、細かく還元を受けるために動いていましたが、その必要がなくなりました。
-
5
ニーサに適していると聞いて、 今回ナンバーレスのカードを作りました! 番号がないだけでこんなにもかっこいいカードになるなんて…!ちなみにカード番号は公式アプリで確認可能です。 たくさん愛用したいカードです。
-
5
三井住友カードのキャンペーンもあって、申し込みました。 特定のコンビニや飲食店でポイントアップもあったり、春にはVポイントとTポイントが統合されるそうなので、楽しみです! タッチ決済は手軽で便利ですね!!
-
5
ちょうど新NISAで積立投信を始めたタイミングで、その支払い用に加入しました。今年の4月にはTポイントとVポイントが統合されますし、積立投信のポイントに加えてキャンペーンの特典ポイントももらえたので大満足です!
-
5
付与条件も複雑でなくわかりやすくて、ポイントもすぐに付与された。お手軽で三井住友カードを作る際には、ちょうどいいと思う。すでに持っている人も2枚目の作成時でも反映されるので、とてもお得で素晴らしい案件だと思う。
-
5
めちゃくちゃびっくりしたくらい使いやすいし、完璧にいいカードであると思います。みんなに使ってみてほしい!ポイントも貯まりやすいのもいいところ!クレカ積立にも利用できます。口コミは大事! 今後はメインカード!
-
5
Vポイントって知らなかったのですが…。 このカード作ったのをキッカケに活用してみたいと思います。 タッチ決済できるお店では支払いが楽でした。 高ポイント獲得できてお勧めです♪
- © 2024 iTunes K.K. All rights reserved.
- Google Play は Google LLC の商標です。
- 「WAONポイントID」は、イオンリテール株式会社との発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
- 「WAON(ワオン)」は、イオン株式会社の登録商標です。
- 「Ponta」は、株式会社ロイヤリティ マーケティングの登録商標です。
- 「Pontaポイント コード」は、株式会社ロイヤリティ マーケティングとの発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行するサービスです。
- デジタルギフト🄬は、株式会社デジタルプラスの商標です。