LINE Payが5/1から最大3%還元に変わる!!

- 最終更新:2020-03-30
- クリップ:0人
目次
5/1(水)からLINEポイントクラブがスタート!
現在、LINE Payでは月間の利用合計額に応じて翌月の還元率が変わる「マイカラープログラム」が実施されていますが、5月1日(金)10時から「LINEポイントクラブ」に変更されることが3月30日(月)に発表されました。
直近6ヶ月のLINEポイント獲得状況でランクが決まる!
マイカラープログラムでは、月々のLINE Payの利用合計額に応じて、以下のようなバッジカラー分けと還元率が適用されています。
しかし、5月1日(水)10時から適用される「LINEポイントクラブ」では、直前6ヶ月間で獲得したLINEポイントによってマイランクが決まり、そのランクに応じて還元率が決まるとのことです。
最低0.5%還元→1%還元!最大3%還元に♪
新しい「LINEポイントクラブ」での各ランクの条件となる「直近6ヶ月間のLINEポイント獲得数」や、新機能の「チャージ&ペイ」利用時の還元率が以下の通りになります。
新機能の「チャージ&ペイ」とは、「Visa LINE Payクレジットカード」(4月下旬から申込受付開始予定)をLINE Payに登録することで、従来のように銀行口座などから事前に残高をチャージしなくてもコード支払いが可能になる機能とのことです。お支払い金額はクレジットカードの利用分としてまとめて後払いになるとのことです。
「チャージ&ペイ」での還元率だけ見ると、0.5%~2.0%だったのが1%~3%とアップしているので喜ぶべきところかもしれませんが、チャージ&ペイ以外の還元率は後日発表とのことです。なので、従来通りの残高払いの還元率は現時点では発表されていませんし、「Visa LINE Payクレジットカード」以外のクレジットカードは登録できるのか?など不明な部分も多いです。
詳細は続報を待ちたいと思いますが、LINE Payの公式ブログで最大3%還元と「チャージ&ペイ」利用時の還元率の高さをアピールしつつ、「『チャージ&ペイ』以外のお支払い方法ご利用時のポイント還元については、『LINE Pay』より別途お知らせ予定です。」の一文を最後に持って来ているあたり、「チャージ&ペイ」以外のお支払い方法の還元についてはあまり期待できないかな……と思います。(※個人の感想です。)
ランクが上がれば、もらえるクーポンも増える!
ただ、マイランクが上になればなるほどお得になるのはポイント還元率だけでなく、毎月もらえる「特典クーポン」の枚数も増えるとのことです。レギュラーだと月に1枚しかもらえないのが、シルバーなら3枚、ゴールドなら6枚、プラチナなら10枚もらえるとのことです。
「特典クーポン」の詳細は明らかにはされていませんが、「LINE Payの人気加盟店50社以上の定額・定率のクーポン」とのことです。これまでにLINE Payで配信されたクーポンから推察すると、スーパーやドラッグストア、飲食チェーンなどで利用できる◯円引き、◯%OFFといったクーポンと思われます。こちらも詳細については続報を待つしかなさそうですが、毎月割引クーポンが10枚もらえたら、かなりお得感はありますよね。「Visa LINE Payクレジットカード」を発行して、プラチナランクを目指してみるのもお得かもしれません。この条件がすぐに変わらなければですが……。
【この記事内の情報は2020年3月30日時点のものです。】
- 記事カテゴリ:
- お得
- | ショッピング
- | ポイント
- | マネー
- | ライフスタイル
- この記事に関連するタグ:
- 最終更新:
- 2020-03-30
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-16
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(2件)
-
- 最近LINEpayを使い始めたので、これからもメインで使いそう。
- 2020-04-01(参考になった)
-
- クーポンは使い途が難しい。「特典クーポン」の詳細内容、待ってます!
- 2020-03-31(参考になった)