今月お得なキャッシュレス決済をピックアップ!(2020年3月編)

- 最終更新:2020-04-06
- クリップ:0人
目次
3月にお得なキャッシュレス決済をご紹介!
毎月初めに、「今月はどのキャッシュレス決済をどこで使うとお得なのか!?」という情報を知っておこうという試みです。キャッシュレス決済に関しては「結局どれが得なのか?」というせっかちなご質問を大変多くいただきますが、「状況に応じて使い分けるのが一番得」とだけお答えすることになっております。
この記事では、お得レシピ編集部が「今月はこれがお得!」と思うキャッシュレス決済のキャンペーン情報などをピックアップしてご紹介していきます。キャッシュレス決済ご利用の際の参考にしていただければ幸いです。
PayPayは3/4(水)から4つのキャンペーンが開始!
2月は飲食店で40%還元というインパクト大のキャンペーンで注目を集めたPayPayですが、3月31日(火)までは最大1,000円相当が還元される「まちかどペイペイ第2弾」が継続されます。
注目なのは3月4日(水)から3月31日(火)まで4つのキャンペーンが同時開催されることです。その4つのキャンペーンの概要は以下のとおりです。
上限:決済1回あたり 500円相当 期間中合計 3,000円相当
上限:決済1回あたり 500円相当 期間中合計 1,500円相当
上限:決済1回あたり 500円相当 期間中合計 1,500円相当
上限:決済1回あたり 50円相当 期間中合計 200円相当
スーパーやクリーニング、ファミレスにドリンクの自販機とバラエティ豊かですね。ちなみに岩手県限定で「岩手県はもっとおトク!10時~14時がおトク!春のスーパーマーケット大還元祭」が開催され、対象のスーパーでPayPay残高払いを利用すると、支払い額の15%相当(Yahoo!プレミアム会員は20%相当)のPayPayボーナスがもらえます。岩手県の方はぜひご活用を!
関連記事4キャンペーンの詳細はこちらでチェック!
メルペイは最大50%還元のキャンペーン開催!!
サービス開始1周年を迎えたメルペイは、3月1日(日)から「メルペイフィーバー」と「メルペイサンデー」の2つのキャンペーンをスタートさせました。
「メルペイフィーバー」では、対象のお店でのお買い物にメルペイを利用すると、お支払い金額の最大50%相当のポイントが翌日還元されます。対象となるお店や期間、還元率は以下のとおりです。
店舗:セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなど
還元率:メルペイ本人確認完了済みの方……20%(未完了の方は10%)
店舗:マツモトキヨシ、ウエルシア、スギ薬局など
還元率:メルペイ本人確認完了済みの18歳以上の方……50%(未完了の方、18歳未満の方は20%)
店舗:未公開(3月2日(月)時点)
還元率:メルペイ本人確認完了済みの18歳以上の方……50%(未完了の方、18歳未満の方は20%)
店舗:未公開(3月2日(月)時点)
還元率:メルペイ本人確認完了済みの18歳以上の方……50%(未完了の方、18歳未満の方は20%)
そして、毎週日曜日は全国どこでも最大20%還元の「メルペイサンデー」が実施されます。
店舗:メルペイが使える全国のお店
還元率:メルペイ本人確認完了済みの18歳以上の方……20%(未完了の方、18歳未満の方は10%)
1決済あたりの還元額の上限は、コンビニフィーバーのみ300ポイントで、その他のメルペイフィーバー、メルペイサンデーについては1決済あたり500ポイントとなります。そして、期間中の還元額の上限はメルペイフィーバー、メルペイサンデーの還元分を合わせて3,000ポイントまでとなっています。
関連記事3月はメルペイで最大50%還元!
d払いの10%還元キャンペーンは3/31(火)まで!
d払いは2月末時点では3月の新キャンペーンの情報は公開されていませんが、合計+10%還元になる「d払い 生活応援キャンペーン」と「飲食店+10%還元キャンペーン」が、3月31日(火)までの開催となります。
また、2月中に始まって3月まで継続しているキャンペーンとしては、地域が限定されますが「セイコーマートでd払い dポイント20倍キャンペーン」(3月16日(月)まで)、「PLANT×d払い dポイント10倍キャンペーン」(3月13日(金)まで)などがあります。
au PAYの20%還元は3/23(月)週まで開催!
これまであまり目立たなかったのに、2月のキャンペーン開始早々悪目立ちした感のあるau PAYですが、その「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」は3月23日(月)週まで開催されます。au PAYでのお支払いで、利用額の20%分の還元が受けられるというキャンペーンです。
3月◯日までとあえて書かないのは、毎週月曜日に開始されるけど、月曜日中に終了する可能性もかなり高いからです。ルール変更してもその傾向は変わりませんでしたね。ルール再変更もあるかとは思いますが、とにかく毎週月曜日スタートで早い者勝ちというキャンペーンですので、au PAYを使おうと思った場合は、まずその週のキャンペーンが終了していないか、確認してからにした方がよいかと思います。当日中に終了となる場合は、17時までにau PAYアプリで告知されるそうですので。
楽天ペイのどこでも5%還元は3/2(月)9時59分終了!
1月1日(水)から、どこで利用しても最大5%還元のキャンペーンを実施していた楽天ペイですが、3月2日(月)9時59分でキャンペーンが終了してしまいます。2月末時点では3月開始予定のキャンペーンについては告知がありませんが、3月2日(月)以降、何のキャンペーンも開催されないとは思えませんので、今後何かしらのキャンペーンは追加されるかと思います。追加され次第、お得レシピでご紹介していきたいと思います。
余談ですが、2月28日(金)から全国のデイリーヤマザキでPayPay、楽天ペイ、LINE Payが利用できるようになりました。デイリーヤマザキは楽天ポイントカードの加盟店なので、楽天ポイントカードを提示すればお買い物額100円(税抜)ごとに楽天スーパーポイントが1ポイントもらえます。そんなお店なのに楽天ペイが使えないなんて……と思っていましたが、今後は楽天ポイントカード提示&楽天ペイでダブルでポイントが貯まりますね。
Nintendo Switch Liteを買うならGEOでLINE Pay!
QR・バーコード決済の中では、最近はキャンペーンに消極的になってきた感のあるLINE Payですが、2月末時点で判明しているキャンペーンがありました!2月27日(木)から3月2日(月)まで、全国のGEOでNintendo Switch LiteやNintendo Switch用のソフトをLINE Payのコード支払いで購入すると、購入額の20%相当のLINEポイントが還元されます。上限は10,000ポイントということで、5万円分までのお買い物が対象ということになりますね。Nintendo Switch Lite2台+ソフト1本くらいまでいけそうです。
その他のキャッシュレス決済はというと……
先月はQUICPayでフレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガーが半額で買えるキャンペーンもありましたので、QR・バーコード決済以外にも電子マネー(QUICPay・iD・楽天Edy・nanaco・WAONなど)やクレジットカードについても調べてみましたが、クレカの新規入会キャンペーンなどを除くと、利用額の何%還元というようなキャンペーンは見当たりませんでした。ただ、今後始まる可能性はあるかと思いますので、引き続きチェックしていきたいと思います。
【この記事内の情報は2020年2月28日時点のものです。】
- 記事カテゴリ:
- お得
- | ショッピング
- | ポイント
- | マネー
- | ライフスタイル
- この記事に関連するタグ:
- 最終更新:
- 2020-04-06
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-15
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(14件)
-
- お世話になっている先輩が、キャンペーン値引きやポイントがあるからお得だよ!と押してたんです。 ちょっとアナログの私にはキツそうと思いましたが、頑張って使い方に慣れたいと思いました。
- 2020-03-10(参考になった)
-
- 今月はメルペイがアツいですね。いつもありがとうございます。参考にしています!
- 2020-03-07(参考になった)
-
- キャッシュレスを始めてみようと思います
- 2020-03-03(参考になった)
-
- こういう一覧はすごくわかりやすいし助かる情報だ
- 2020-03-03(参考になった)
-
- キャンペーン終了もあるから残念。まとまっていて分かりやすい。
- 2020-03-02(参考になった)