今月お得なキャッシュレス決済をピックアップ!(2020年2月編)

- 最終更新:2020-03-10
- クリップ:0人
目次
2月にお得なキャッシュレス決済をご紹介!
月イチ恒例、キャッシュレス決済を上手に使い分けて得しよう!というお話でございます。「どれが一番得なのか?」という質問を多くいただくのですが、「時と場合によって使い分けるのが一番得」という結論の元にお話を進めていきます。実際、キャンペーン次第というところが大きいので、時と場合によるのでございます。なので、使い分けは面倒だと思われる方は、自分の利用する状況を考えて、最もお得なものを選んでお使いいただければと思います。まずは自分がよく利用するお店のレジの前で、どのキャッシュレス決済が使えるのかチェックするあたりから始めるとよいかもしれません。
それはさておき、この記事ではお得レシピ編集部が「今月はこれがお得!」と思うキャッシュレス決済をいくつかピックアップして、キャンペーン情報などをご紹介していきます。使い分けの参考にしていただければ幸いです。
飲食店で40%還元などキャンペーン満載のPayPay!
PayPayは1月31日(金)までの開催予定だった「まちかどペイペイ第2弾」を3月31日(火)まで延長しました。こちらはPayPayの利用でキャッシュレス決済ポイント5%還元となる店では、5%相当のPayPayボーナスがもらえるだけでなく、20回に1回の確率で最大1,000円分(上限は決済金額分)のPayPayボーナスが当たるというものです。はずれた場合は、通常通り決済金額の1.5%相当のPayPayボーナスが還元されます。
それよりも2月の注目は、全国6,500店舗以上の有名飲食チェーンで「40%戻ってくる」キャンペーンです。こちらは2月1日(土)~2月29日(土)まで、大手牛丼チェーンなど対象店舗でPayPayを利用すると、利用額の40%相当のPayPayボーナスがもらえるというものです。詳しくは関連記事をご参照ください。
関連記事2月限定!PayPay×飲食店で40%還元のチャンス!!
au PAYで誰でも最大20%還元キャンペーン開始!
これまで大々的な還元キャンペーンはあまり目立たなかったau PAYですが、2月のキャッシュレス決済の大本命はこれ!と言ってもいい大キャンペーンを展開予定です。2月10日(月)~3月29日(日)まで、「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」が開催されます。
正直、キャンペーン名が大げさすぎるというか誤解を招くのではないか!?と思うので、筆者が簡単に説明しておきます。通常はau PAYを利用すると、お支払い額200円ごとにau WALLET ポイントが1ポイント(1円相当)もらえますが、キャンペーンの期間中は、さらに39ポイントが上乗せされて、200円ごとに合計40ポイントもらえます。つまりポイント20%還元というわけです。ただ、キャンペーンの特典ポイントの上限は毎週10億円分までで、無くなり次第、通常の還元に戻ります。そして週が変わると、また新たに10億円分の還元がスタートとなります。
キャンペーンの詳細については、関連記事をご参照ください。
関連記事au PAYで20%還元のチャンス!誰でも利用可能です!!
コンビニや吉野家でお得なd払い!
d払いでは、キャッシュレス5%還元のお店でプラス5%還元となるd払い 生活応援キャンペーンや、対象の飲食店でランチタイム(11時~14時)にd払いを利用するとプラス10%還元が受けられるd払い 飲食店+10%還元キャンペーンを3月31日(火)まで実施中ですが、そのほかに2月3日(月)~2月16日(日)までコンビニ+10%還元キャンペーンも開催されます。
こちらはセブン-イレブンやファミリーマート、ローソンなどのコンビニでd払いを利用すると、お支払い額200円ごとに1ポイントの通常ポイントのほかに、お支払い額の10%相当のdポイントがもらえるというものです。詳しくは関連記事をご参照ください。
関連記事コンビニでd払いがお得!プラス10%還元のチャンス!!
また、1月31日(金)~2月29日(土)まで、吉野家 d払いでポイント+20%還元キャンペーンが開催されます。吉野家でd払いを利用すると、通常のポイント還元に加えてお支払い額の20%相当のdポイントがもらえます。もらえるポイントの上限は1,000ポイントとなっています。吉野家はPayPayの40%還元キャンペーンの対象でもあるので、2月はかなりお得にお食事できそうですね♪
楽天ペイは引き続きどこでも5%還元!
楽天ペイでは、3月2日(月)9時59分まで楽天ペイアプリのお支払いでどこでも最大5%還元キャンペーンが実施されます。こちらは楽天ペイが利用できるお店なら、どこでも5%還元が受けられるというものです♪詳しくは関連記事をご参照ください。
詳細は以下の関連記事でご確認ください。
関連記事楽天ペイでどこでも5%還元!
QUICPayでフレッシュネスのチーズバーガーが半額!
最後にご紹介するのはスマホ決済ではなくて、カードや携帯電話・スマホを読取端末にかざすだけで簡単に決済ができるチャージ不要の電子マネー「QUICPay」のキャンペーンです。2月1日(土)~2月29日(土)まで、バーガーカフェチェーンの「フレッシュネスバーガー」でクーポンを提示してQUICPayで支払うと、クラシックチーズバーガー(税込600円)が半額の300円(税込)で買えるというものです。こちらは期間中何度でも利用できますし、1回の購入個数などの限度もありません。通常の1個分のお値段で2個食べられるということになりますね♪
ただし、QUICPayが利用できない店舗など、一部の店舗やオンラインオーダー、デリバリーでは利用できませんのでご注意ください。
【この記事内の情報は2020年1月31日時点のものです。】
- 記事カテゴリ:
- お得
- | ショッピング
- | ポイント
- | マネー
- この記事に関連するタグ:
- 最終更新:
- 2020-03-10
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-26
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(25件)
-
- みなさん、すでに活用されてるんですね~ 私でもできるかな? ちょっとトライしてみます
- 2020-02-08(参考になった)
-
- PayPayで飲食店行く回数今月増えた
- 2020-02-07(参考になった)
-
- 還元分が多いのでキャッシュレスでの支払いが多くなっています。
- 2020-02-06(参考になった)
-
- d払いを利用しているので、上手にお得に活用していきたいです。
- 2020-02-05(参考になった)
-
- キャッシュレスでお得に買い物したい
- 2020-02-04(参考になった)