DHC限定でポイント10倍など、d払いがお得なネットショップ3選【2019年11月】

- 最終更新:2019-11-15
- クリップ:0人
目次
誰でも使える!ネットでd払いがお得♪
街中のお店やネットのお店で利用できる決済サービス「d払い」は、利用額に応じてdポイントが貯まってお得です。d払いもdポイントもドコモの携帯・スマホを利用しているかどうかに関わらず、誰でも利用することができます。
ご利用分は1ヶ月分をまとめて携帯電話料金(※ドコモユーザーのみ)と合算して支払ったり、登録したクレジットカードの利用分として引き落としになります。ここでさらにクレジットカードのポイントも貯まるので、クレカ払いよりもお得と言えます。
d払いを街中のお店で利用すると、お支払い額200円ごとにdポイントが1ポイントもらえますが、ネットのお店ではお支払い額100円ごとに1ポイントもらえます。ここ最近、高額還元キャンペーンの実施で街中でのd払いの利用の注目が高まっていますが、ネットでも毎週金・土曜日は必ず3倍、最大6倍になるd曜日や、特定のお店での利用がポイントアップするキャンペーンを随時実施しています。
そこでこの記事では、colleee経由でd払いがお得に利用できるネットのお店をピックアップしてご紹介します。
関連記事ネットでの利用がお得!なd払い
DHCオンラインはポイント10倍!
化粧品や健康食品の通販売上No.1のDHCオンラインショップでは、11月8日(金)~11月21日(木)まで、お支払い時にd払いを利用するとお支払い額100円ごとにdポイントが合計10ポイントと、通常の10倍もらえるキャンペーンを実施中です。

また、DHCオンラインショップでは11月20日(水)までオンラインショップ限定で最大30%OFFの「秋の大感謝祭」を開催中です。さらに5,000円(税込)以上のお買い物が10%OFFになる「秋の大感謝祭クーポン」も配信されています。そして、10,000円(税込)以上のお買い物で12月中に使える「5,000円(税込)以上のお買い物で1,000円OFFになるクーポン」がもらえますし、先着順で「DHC ビューティ手帳2020」がもらえます。
オンワード・クローゼットはポイント5倍!
「23区」「組曲」「ICB」などの自社ブランドや、「カルバン・クライン」「ポール・スミス」などのライセンスブランドを中心に、メンズ&レディース向けのブランドを幅広く扱うオンワード樫山の公式ショッピングサイトONWARD CROSSET(オンワード・クローゼット)では、11月8日(金)~11月21日(木)まで、お支払い時にd払いを利用するとお支払い額100円ごとにdポイントが合計5ポイントと、通常の5倍もらえるキャンペーンを実施中です。

現在、各ブランドでは最大80%OFFのセールを開催中です。また、11月30日(土)までオンワード・クローゼットの10周年を記念して、JTB旅行券など最大10万円分のギフトが当たるキャンペーンの第2弾を開催中です。お得にお買い物できるチャンスをお見逃しなく!
タカシマヤファッションスクエアもポイント5倍!
百貨店の高島屋が運営する、有名セレクトショップの商品を公式に取り扱うファッション通販サイトタカシマヤファッションスクエアでは、11月1日(金)~11月23日(土)まで、お支払い時にd払いを利用するとお支払い額100円ごとにdポイントが合計5ポイントと、通常の5倍もらえるキャンペーンを実施中です。

さらに高島屋オンラインストアとタカシマヤファッションスクエアの両方で5,000円以上のお買い物をすると、dポイントが1,000ポイントもらえるキャンペーンも実施しています。
毎週金・土の「d曜日」ならさらにプラス2~5倍分♪
はじめにもご紹介しましたが、d払いは毎週金・土曜日に「d曜日」を開催しています。キャンペーンにエントリーして、その月内の金・土曜日にネットのお店でd払いを利用すると、お支払い額100円ごとにdポイントが3ポイントと通常の3倍もらえます。さらに同一月内に1決済あたり3,000円(税込)以上のお支払いを3ショップ以上でした場合は、さらに3ポイントプラスされてお支払い額100円ごとに合計6ポイントと通常の6倍もらえます。
なので、お買い物をするなら金・土曜日がお得ですよ♪
もらったdポイントは次回のd払い利用時に使える!
現在dポイントを貯めていないから、d払いを使わないという方も少なくないようですが、それが理由でお得な支払い方法を使わないのはもったいない話です。そこで「だったら貯め続けなければいいのでは?」というご提案です。
dポイントは、街中のdポイント加盟店、d払い対応店、ネットのd払い対応店、dマーケット内のストアで1ポイント=1円として使うことができます。
なので、街中やネットのお店でd払いを利用する際は、所持しているdポイントは最大限使うという風にすれば、ポイントを貯めこまずに済みますし、ポイントを使う分、現金の出費が減ってお買い物が毎回お得になります。ポイントを貯め込むより、ポイントを使ってお買い物をして節約できたお金を金融機関に貯金した方が、いくらかでも利子がつく分、お得なはずです。現金なら、基本的に有効期限もありませんし。
【この記事内の情報は2019年11月13日時点のものです。】
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-25
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(56件)
-
- 金曜土曜ですね
- 2019-11-20(参考になった)
-
- dポイント貯めてみようかな~
- 2019-11-19(参考になった)
-
- 魅力的です
- 2019-11-18(参考になった)
-
- 最近サプリ飲むので、お得情報です
- 2019-11-17(参考になった)
-
- dポイントが使えるサイトも増えてきましたね。
- 2019-11-16(参考になった)