ポイント最大42倍!「楽天お買い物マラソン」は7月14日20時から!!

- 最終更新:2018-07-12
- クリップ:0人
目次
7月14日(土)20時スタート!
7月12日(木)10時に、「楽天市場」の「お買い物マラソン」の開催が正式に発表されました。今回の開催期間は7月14日(土)20時から7月21日(土)1時59分までです。
先月の「お買物マラソン」は「楽天スーパーSALE」の直後ということもあってか100時間と期間が短かったんですが、今回は2日以上のびて150時間ということになりましたね。3連休の初日からスタートということで、お休み期間中にじっくり買い物がしやすいかもしれませんね。
ポイント最大42倍!その内訳は……!?
「お買い物マラソン」は毎月開催されているので説明不要という方も少なくないかとは思いますが、改めて確認しておきたいと思います。今回の「お買い物マラソン」はポイント最大42倍となっています。このポイント最大42倍は、3つの要素で成り立っています。
まず一つ目は「お買い物マラソン」など、「楽天市場」での定番イベントでもある「買いまわり」です。期間中に1件あたり1,000円(税込)以上のお買い物をしたショップの数で、ポイントの倍率が決まります。該当するショップ数が1つならそのままですが、2つならポイント2倍(通常ポイント1倍分+キャンペーンポイント1倍分)、3つなら3倍……と増えていき、10ショップ以上を達成するとすべてのお店のお買い物がポイント10倍になります。お支払いに「楽天スーパーポイント」を使った場合でもお買い物金額が1,000円(税込)以上なら「買いまわり」の対象となりますが、クーポン利用で値引き後の金額が1,000円(税込)未満になると「買いまわり」の対象外となりますのでご注意ください。
対象となるお店は「楽天市場」内の全ショップと「楽天ブックス」、「楽天kobo」、「楽天デリバリー」、「楽天マート」、そして「楽天ペイ」が利用できる一部のネットショップです。基本的に予約商品は対象外となりますが、「楽天ブックス」のみ予約商品も対象となりますのでご注意ください。
次に期間中は各ショップが独自にポイントを2倍~最大20倍にアップしたポイントアップ商品を用意しています。こちらのポイントアップ分は、すべて会員ランクアップの対象となる通常ポイントとしてもらえます。会員ランクアップやキープを狙う方は、ぜひ有効に活用してみてください。
そして、通常から開催されている、ポイント最大14倍の「スーパーポイントアッププログラム(SPU)」があります。こちらは「楽天カードを利用する」とか「楽天トラベルを利用する」などの条件をクリアすることで、その月の「楽天市場」や「楽天ブックス」でのお買い物でもらえるポイントが最大14倍までアップするというものです。
以上の3つを組み合わせると、最大42倍のポイントがもらえるということになります!
3つのイベントで大量ポイントGETのチャンス!
ポイント最大42倍以外にも、さらにポイントをGETできるイベントが3つ開催されます。まずは「マラソンスロット」です。クリックするだけで簡単に参加できるスロットゲームで、「お買い物マラソン」期間中に使える「楽天スーパーポイント」が最大5,000ポイント当たります。パソコンとスマートフォンから各1回ずつ参加できますので、お買い物前の運試しにぜひ参加してみてください。
次に「むずかしすぎる!お買いものパンダ間違い探し!」です。こちらは間違い探しクイズに正解すると、総額100万ポイント山分けの権利がもらえるというものです。「むずかしすぎる!」というタイトルですが、回答は2択ですし、もし間違えてももう一度回答チャンスはありますので、気軽に参加してみてください。参加は先着100万名様ということですので、お早めに。
そしてもう一つは「週末限定!5ショップ以上買いまわりで最大10,000ポイント抽選でプレゼント」です。こちらは7月14日(土)20時から7月16日(月)23時59分までの間に5ショップ以上の「買いまわり」を達成した方の中から抽せんで最大10,000ポイントが当たるというイベントです。「お買い物マラソン」の「買いまわり」はエントリー不要ですが、こちらのキャンペーンはエントリーが必要ですのでお忘れなく!
クーポンを使って、さらにおトクにお買い物♪
「お買い物マラソン」では、ポイントアップイベント以外にもおトクな割引クーポンがたくさん配信されます。開始1時間限定で最大50%OFFになるスペシャルクーポンをはじめ、対象ショップ限定で最大2,000円OFFになるクーポン、「楽天24」が最大15%OFFになるクーポン、「楽天ブランドアベニュー」の各ショップで最大3,000円OFFになるクーポン、ダイヤモンド・プラチナ会員限定の777円OFFクーポンなど、たくさんのクーポンが配信されます。
どのクーポンもお買い物後では使うことが出来ませんので、自分がお買い物で使えるクーポンがあるかどうか、しっかり事前にチェックしておきましょう。ただ、先ほども申し上げましたが、クーポン利用でお買い物金額が1,000円(税込)未満になってしまうと、「買いまわり」の対象ではなくなってしまいますのでご注意ください。
同時開催のキャンペーンも要チェック!
最後のポイント最大42倍+αを実現する、「お買い物マラソン」期間中に開催のその他のポイントアップキャンペーンをチェックしておきましょう。
まず、7月15日(日)と7月20日(金)は「5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍」キャンペーンの対象日です。通常から「スーパーポイントアッププログラム」に「楽天カード利用でポイントプラス2倍分」が入っているので、実質プラス2倍分ということにはなりますが、「楽天カード」をお持ちの方にとってはこの両日は今回の「お買い物マラソン」期間中の最大のお買い物チャンスと言っていいでしょう。特に7月15日は先ほどご紹介した「5ショップ以上買いまわりで最大10,000ポイント抽選でプレゼント」の対象でもありますので、こちらが特に狙い目でしょうか!?
それから「楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝った翌日はポイント2倍」キャンペーンですが、こちらはプロ野球がオールスター期間に入ってしまうため、対象日が少なめですね。7月17日(火)~19日(木)と7月21日(土)が対象ということになりますが、最終日は2時間しかありません。7月16日からの対ロッテ3連戦の結果に注目といったところでしょう。一方でW杯で中断していたJ1リーグが7月18日から再開される(長崎×神戸戦)ので、その翌日の7月19日(木)がポイント2倍のチャンスとなります。7月18日(水)に楽天イーグルスとヴィッセル神戸の両方が勝てば、ポイント3倍となりますので要チェックですね。いずれにしても対象日にエントリーが必要になりますので、お忘れなく。
そして開催期間中ということではないですけど、「楽天ウェブ検索利用でポイント2倍キャンペーン」もありますね。こちらは「楽天ウェブ検索」で1日5回以上検索した日が5日以上ある月は、「楽天市場」などでのお買い物がすべてポイント2倍になるというキャンペーンです。「楽天ウェブ検索」は毎日検索をするだけでポイントがもらえる便利でおトクなツールです。まだ利用していないという方は、ぜひこちらからインストールしてご利用ください。「colleee」経由で新規でインストールして検索を利用した方には、「colleee」で2,000ポイントもらえますので。
以上、取り急ぎではありますが、明後日から始まる「お買い物マラソン」についてまとめてみました。「お買い物マラソン」の期間中に突然「全ショップ対象エントリーでポイント2倍」みたいなおトクなキャンペーンが差し込まれることもありますので、期間中はこまめに「楽天市場」をチェックするといいかと思います。
- 記事カテゴリ:
- お得
- | ショッピング
- | ポイント
- この記事に関連するタグ:
- 最終更新:
- 2018-07-12
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-28
- 知ってた
- 47%
- 知らなかった
- 8%
- 参考になった
- 42%
- 参考にならなかった
- 2%
みんなのコメント(59件)
-
- ポイント、最大42倍なんて、ハンパない!
- 2018-07-17(知ってた)
-
- ポイント、半端ないね。
- 2018-07-17(参考になった)
-
- 凄い。大盤振る舞い!
- 2018-07-15(知ってた)
-
- SPUプログラムの条件が厳しくなったのは、残念。
- 2018-07-15(知ってた)
-
- 42倍はすごいです、ストック品「買わなきゃ」です。
- 2018-07-14(参考になった)