今度は70%分ポイントバック!誰でもおトクな「dデリバリー」!!

- 最終更新:2018-05-24
- クリップ:0人
誰でも利用できる「dデリバリー」♪
「dデリバリー」は、指定した住所に宅配してくれる飲食店を検索できて、そのまま注文ができるサービスです。利用額に応じて「dポイント」がもらえるので、各お店に直接注文するよりもおトクに注文ができます。(※もらえるポイント数はお店によって異なるので、「dデリバリー」の各店のページでご確認ください。)
簡単に無料で取得できる「dアカウント」を持っていれば、誰でも利用できます。「dデリバリー」や「dポイント」など、名前に「d」がつくNTTドコモが提供するサービスに関して、勘違いされている方も少なくないのですが、「ドコモの回線契約」も「dカード」も不要で、「dアカウント」があればどなたにでもご利用いただけます。
「dデリバリー」から注文できるお店は、「ドミノ・ピザ」「ピザハット」「ピザーラ」などの宅配ピザ、「銀のさら」「すし上等!」などの宅配寿司、「ガスト」「ジョナサン」「ほっかほっか亭」などのお弁当、「バーミヤン」「大阪王将」などの中華料理、「CoCo壱番屋」「ターリー屋」などのカレー、「ケンタッキーフライドチキン」「モスバーガー」などのファストフード、その他和洋中、様々なジャンルの料理のお店が揃っています。
7日間限定で70%分のポイントバック!!
今月「dデリバリー」では「4周年記念キャンペーン」を実施していますが、その最後にとんでもなくおトクなキャンペーンが開催されます!それがポイント利用で70%分ポイントバックキャンペーンです!!
「dデリバリー」では利用額に応じて「dポイント」がもらえますが、もらった「dポイント」は1ポイント=1円としてお支払いに利用することもできます。(※一部、ポイントが利用できないお店もあります。)今回のキャンペーンにエントリーして、お支払いに「dポイント」を利用すると、利用したポイントの70%分が6月10日ごろにもらえるんです!!
たとえば現在「60周年創業感謝祭」で人気メニューを39%OFFで提供している「ピザハット」で「シーフードミックス(Mサイズ)」を注文すると、通常価格は2,700円(税込)ですが今なら1,567円(税込)で購入できる上、これを全額「dポイント」で支払ったとすると、70%分の1,096ポイントが後日もらえるわけです。差し引きで471ポイント分しか使ってないことになります。それで通常2,700円の商品が食べられるんですから、かなりおトクですよね♪
余談ですが、お酒をよく飲む筆者の個人的な考えですけど、お店によってはお料理と一緒にビールなどのお酒もデリバリーしてくれるので、この機会に一緒に注文してしまえばかなりおトクかな?と思いました。「ピザハット」でもビールなどのお酒類を扱っている店舗が確認できました。ピザにビール、最高ですよね。この週末はこれかな……と思っております。
こちらのキャンペーンは5月25日(金)から5月31日(木)までの7日間限定です。おトクに「dデリバリー」を利用できるチャンスをどうかお見逃しなく!!
最大4万ポイントが当たるキャンペーンも開催中!
「dデリバリー」の「4周年記念キャンペーン」では、ほかにもエントリーするだけで最大4万ポイントが当たるキャンペーンや、初めて利用する方は最大2,000円分のクーポンがもらえるキャンペーンも開催中です。さらに「ドミノ・ピザで人気のピザ13種が40%OFF」など、「dデリバリー」に参加しているチェーン店がおトクな応援キャンペーンを独自に実施しています。
「colleee」経由で「dデリバリー」を利用して合計3,000円(税込・クーポン利用分は除く)以上の注文をした方には、「colleee」から1,000ポイントを差し上げています。クーポン値引き後の購入額の合計が税込3,000円以上なら、全額「dポイント」で支払った場合でも「colleee」のポイントはもらえますのでご安心ください。
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-22
- 知ってた
- 12%
- 知らなかった
- 56%
- 参考になった
- 32%
- 参考にならなかった
- 0%
みんなのコメント(41件)
-
- ドコモユーザー以外でもOKなのはいい
- 2018-06-03(知らなかった)
-
- 現にauユーザーですが、バンバン活用させてもらってます
- 2018-05-30(知ってた)
-
- dポイントは便利
- 2018-05-29(参考になった)
-
- ドコモユーザー以外でも使えるとこが便利ですね
- 2018-05-28(参考になった)
-
- 70%バックってすごくない
- 2018-05-28(知らなかった)