最低でもポイント29倍!?「dショッピングデー」が強烈!!

- 最終更新:2018-06-29
- クリップ:0人
目次
「dショッピング」「dポイント」は誰でも使える!
「お得レシピ」ではことあるごとに申し上げているんですが、たまたま初めてご覧になった方とかなのでしょうか、今でも「dショッピング」や「dポイント」に関する記事を公開すると、必ずと言っていいほど「ドコモユーザーじゃないから」というコメントをいただくんです。
それで今でも何度も何度もしつこいくらいにご説明申し上げるわけですが、「dショッピング」も「dポイント」も、誰でも無料で簡単に取得できる「dアカウント」さえあれば、ドコモユーザーであるかどうかにかかわらず利用できるんです。「お得レシピ」ではこのことを、おそらくドコモ様よりも熱心に、しつこくお伝えしています。auユーザーの方にもSoftBankユーザーの方にも積極的に利用して欲しいからです。だって、ものすごくおトクなんですから。
月に一度のポイント20倍のチャンス!
毎月20日は「dショッピング」の月に一度のお買い物チャンス、「dショッピングデー」です!3月17日0時からキャンペーンへのエントリーが開始されています。エントリーして4,000円以上(送料込・税抜)のお買い物をすると、通常の20倍分のポイント(通常ポイント1倍分+ボーナスポイント19倍分)がもらえます!(※上新電機の商品は、ポイント5倍となります。)3月20日の「dショッピングデー」当日に、エントリーする前にお買い物をしてしまった場合もご安心ください。当日中にエントリーすれば、キャンペーンの対象となりますよ♪
エントリーページはこちらですが、「dショッピングデー」当日のお買い物の際は、再び「colleee」経由でお買い物することをお忘れなく!購入額の1%分のポイントをもらい損ねてしまいますよ!!
今回は「dファッション」もポイント20倍!!
それから今回の「dショッピングデー」から、新たに「dショッピングデー×d fashionデー」となって、「dファッション」でも「dショッピング」と同様、ポイント20倍の恩恵が受けられることになりました!エントリーページに「毎月20日はdショッピングデー×d fashionデー」と書かれているので、今回限りという可能性は低そうですね。
「dファッション」は、レディース、メンズ、キッズ、ベビーの各カテゴリーで、様々なブランドの商品をたくさん取り揃えています。スポーツウェアやルームウェア、バッグ、シューズ、腕時計など、幅広いジャンルの商品ラインナップも魅力です。
「dファッション」では現在、「在庫一掃セール」や半額以下のタイムセールなど、様々なセールを開催中です。税込3,000円以上のお買い物で送料無料になりますし、3,000円未満の場合でも送料は400円(税込)という低料金です。まだ利用したことがないという方も、ポイントがたくさんもらえるこの機会に、ぜひ一度利用してみてくださいね♪
「春のスーパァ~チャンス!」とも併用できるのがすごい!
ちなみに今月は「春のスーパァ~チャンス!」を開催中です。エントリーするだけで「dショッピング」も「dファッション」もポイント10倍、さらに対象ストアの買いまわりで最大プラス10倍分など、最大でポイント25倍になる季節ごとのビッグキャンペーンです。
これまでは「スーパァ~チャンス!」開催時の「dショッピングデー」は、ポイント20倍がなくて、「スーパァ~チャンス!」のエントリーや買いまわりでポイントアップを頑張ってください!ということが多かったんですが、今回はそうではないみたいです。「dショッピングデー」には、注意書きに「※他のキャンペーンと本キャンペーンは併用可能です。」「※それぞれのキャンペーン条件を満たしている場合、どちらのキャンペーンも適用されます。」と書いてあるので、両方にエントリーすれば、合計29倍分、最大44倍分のポイントがもらえるということになりますね♪これ、いつになくおトクじゃないですか!!
ついでにこの記事をよくお読みくださった方にだけこっそりとお教えしたいのですが、「dショッピング」ではさらにこのようなキャンペーンも開催しているようです。こちらもポイント10倍(通常ポイント1倍分+特典ポイント9倍分)で、他のキャンペーンと併用できるとのことなので、エントリーすればさらに9倍分のポイントがもらえることになりますね。一体誰に対してサンクスなキャンペーンなのかはわからないのですが、こちらからサンクスと申し上げたいくらいです。
このキャンペーンにもエントリーすると、最低でも合計38倍分のポイントがもらえるってわけですか!?正直、「dポイントを使ってないから、dショッピングでは買い物をしない」とか「ドコモユーザーじゃないから」とか言ってる場合じゃないと思います。誰でも簡単に無料で取得できる「dアカウント」があれば、誰でも「dショッピング」でお買い物をして「dポイント」をもらうことができるんですから。これを機会にぜひ「dショッピング」で超絶おトクな買い物をして、「dポイント」をがっつりGETしちゃいましょう♪
使った「dポイント」も20%分は還元されます!
過去の「dショッピングデー」や「スーパァ~チャンス!」の時にお買い物をして、その特典でもらった「期間・用途限定のdポイント」がたくさんあるという方もご安心ください。「dショッピングデー」「dファッションデー」では、お買い物の際に「dポイント」を使うと、使った分の20%分のポイントが特典ポイントとしてもらえるんです!たとえば1,000ポイント使ったとしたら、200ポイントもらえるというわけです。お買い物でもらえる19倍分の特典ポイントと、使ったポイントの20%分の特典ポイントを合計して、「dショッピング」では1万ポイント、「dファッション」では10万ポイントがもらえる特典ポイントの上限となりますので、ご注意ください。
もらったポイントは翌月の「dショッピングデー」で使える!
今回の「dショッピングデー」「dファッションデー」での特典ポイントは、「2018年4月中旬~下旬に進呈予定」で、ポイントの有効期限は「進呈日から約2週間」となっています。ポイントの有効期限が短いのは難点ですが、次回の「dショッピングデー」で利用できるので、来月も忘れずに「dショッピングデー」に参加しましょう♪「毎月、そんなに買うものがない…」と思われるかもしれませんが、「dショッピング」には洗剤やティッシュペーパーなどの日用品がたくさん揃っていますし、ミネラルウォーターのケース売りもあります。ドラッグストアでまとめ買いをする感覚でお使いいただければよいのではないでしょうか!?お酒がお好きな方なら、「dショッピング」にはビールのケース売りをはじめ、お酒類も豊富にありますので、ポイントを使ってお酒をおトクに買いだめしておくというのもよいかもしれませんね。
毎月お買い物すれば、さらにポイントUP!!
「dショッピングデー」でもらった特典ポイントを使いつつ、毎月「dショッピングデー」を利用し続けていると、さらにポイントがGETできる方法があるんです。。それは「dマーケットマスターチャレンジ」です。
「dマーケットマスターチャレンジ」は、その月の直前の3ヶ月で「dショッピング」をはじめとする「dマーケット」内のサービスを何ヶ月利用したか、いくら利用したかのどちらかでランクが決まります。ランクの決定方法は以下の通りです。
だから、毎月「dショッピングデー」にお買い物をし続けていれば、4ヶ月目からは「dマーケットマスター」になって、以降はずーっとプラス4倍分のポイントがもらえるわけです!このポイントもだいたい毎月15日前後にもらえるので、「dショッピングデー」で使うのに間に合いますね♪
「dマーケットマスターチャレンジ」は、一度「マスターチャレンジパスポート」を獲得すれば、以降は毎月のエントリーは不要です。キャンペーンページでクリックするだけで参加OKとなりますので、ぜひ早めに獲得してください!
ちなみに「ダブルマスター」以上のランクに昇格すると、毎月抽選で1,000名様に2,000ポイントが当たるプレゼントに応募できます。こちらは「トリプルマスター」になると当選確率2倍、「dマーケットマスター」になると当選確率3倍と、上のランクになればなるほど当選確率がアップします!こちらのプレゼントは、毎月応募用のバナーをクリックして応募する必要がありますので、忘れずに応募しましょう♪
毎月の「dショッピングデー」には欠かさずにお買い物をしている筆者は、現在「dマーケットマスター」になっているので、3つのキャンペーンにエントリー+「dマーケットマスターチャレンジ」で、合計42倍分のポイントがもらえることになります。そのほか「春のスーパァ~チャンス!」の買いまわりなどの条件をプラスすれば、合計でほぼ半額分くらいがポイントでもらえる計算になります。特に難しいことはしていません。ただ、キャンペーンにエントリーして、毎月20日の「dショッピングデー」にお買い物をしているだけです。本当に誰にでも簡単にできますので、まだ「dショッピング」や「dポイント」を利用してない方は、ぜひこの機会に始めてみてくださいね♪
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-26
- 知ってた
- 6%
- 知らなかった
- 58%
- 参考になった
- 35%
- 参考にならなかった
- 0%
みんなのコメント(65件)
-
- 還元率すごい
- 2018-03-23(知らなかった)
-
- 還元率高くていいですね
- 2018-03-21(知らなかった)
-
- 2重取りどころじゃないですね。凄い!
- 2018-03-21(知らなかった)
-
- 還元率が凄い
- 2018-03-21(知ってた)
-
- dポイント広がってるね
- 2018-03-21(参考になった)