12/4(金)20時から!今年最後の楽天スーパーSALE開催!!

- 最終更新:2021-12-02
- クリップ:0人
目次
12/4(土)20時~12/11(土)1時59分まで開催!
今年最後のお買い物大チャンス!楽天市場で12月1日(水)10時に楽天スーパーSALEの開催日程が正式に発表されました。今回は12月4日(土)20時から12月11日(土)1時59分までの開催です。4日から11日までという日程は例年通りというかいつもの楽天スーパーSALEと同じということにはなりますが、こちらの記事で予想した通りでした。
半額以下の商品が盛りだくさん!要チェック!!
楽天スーパーSALEは3ヶ月に1回開催される楽天市場では最大のお買い物イベントです。お買い物マラソンなどのイベントと共通点はあるのですが、一番の特徴は半額以下アイテムが大量に販売されることです。お買い物マラソンなどのイベントで一部のお店が半額以下の商品を販売することもありますが、楽天スーパーSALEでは毎回100万点~200万点の半額以下アイテムが販売されます。半額以下のアイテムはタイムセールなどでも販売されます。タイムセールの販売スケジュールは12月4日(土)20時から発表されるそうなので、ぜひ早目にチェックを!!
楽天ポイントが通常の最大43倍還元に!
また楽天市場では1商品の購入額100円ごとに楽天ポイントが1ポイント(1円相当)もらえますが、これを基準の1倍分と換算して、楽天スーパーSALEでは「ショップ買いまわり」でポイント最大プラス9倍分、各ショップが独自に販売するポイントアップ商品でプラス1倍分~最大プラス19倍分、毎月開催の「スーパーポイントアッププログラム」(SPU)で最大14倍分の3つのポイントUP要素があります。こちらはお買い物マラソンなどのイベントと共通している部分です。3つのポイントUP要素を組み合わせると、ポイント最大43倍!1商品の購入額100円ごとに楽天ポイントが最大合計43ポイント(43円相当)もらえることになります。
楽天ブックス&ふるさと納税もポイントUPのチャンス♪
楽天スーパーSALEのショップ買いまわりですが、楽天市場内の全ショップだけでなく、楽天ブックスも対象です。楽天市場でのお買い物と合わせて、楽天ブックスで本やDVD・CD、ゲームなどを購入すればショップ買いまわりの対象となります。楽天ブックスでも独自のポイントUPキャンペーンやセールが開催されますので、ぜひ楽天市場と併せてご利用ください。
そして楽天市場内の「楽天ふるさと納税」もショップ買いまわりの対象となっています。楽天市場や楽天ブックスでのお買い物と合わせて、楽天ふるさと納税で任意の自治体に1自治体あたり1,000円以上の寄附をすれば、1ショップ買いまわり達成となりますし、2つの自治体に各1,000円以上の寄附をすれば2ショップ買いまわり、3つの自治体なら3ショップ買いまわりというように、楽天市場内の通常のショップと同様に買いまわりの対象となります。ぜひお買い物と併せてご利用ください。楽天ふるさと納税では楽天市場の通常のショップでお買い物をするのと同じ流れで、ふるさと納税の寄附をすることが出来ます。寄附金のお支払いには楽天カードなどクレジットカード決済も利用できますし、楽天ポイントも貯まります。
開催期間中の定例キャンペーンも併せて利用しよう!!
楽天スーパーSALEの開催期間中には、普段から開催されている定例キャンペーンも実施される予定です。定例キャンペーンを組み合わせることで、さらなるポイントUPを狙えます。開催が予定されている定例キャンペーンは以下のとおりです。
やはり5と0のつく日が狙い目ということになりそうです。プロ野球がシーズンオフなので、どうしてもポイントUPのチャンスが少なくなってしまいますね。
上記以外にも「楽天ウェブ検索利用でポイント2倍」キャンペーンは12月も開催されていますし、「『3,980円以上の購入で送料無料になるショップ(39ショップ)』の利用でポイント2倍」キャンペーンも実施されるかと思います。
また、楽天スーパーSALEでは「全ショップ対象ポイント2倍」「リピート購入でポイント2倍」といったキャンペーンが事前の予告なしに追加されることもあります。キャンペーンが開催されている場合は楽天市場のトップページにバナーが表示されていると思いますので、お買い物の前にチェックしておくことをおすすめします。キャンペーンの中にはエントリー前のお買い物はポイントUPの対象外となるものもありますので、ご注意ください!
【この記事内の情報は2020年12月1日時点のものです。】
- 記事カテゴリ:
- ショッピング
- | ポイ活
- 最終更新:
- 2021-12-02