過去最高還元!エポスカードで10,000円相当もらえる!!

- 最終更新:2021-01-25
- クリップ:0人
目次
過去最高!4日間限定で10,000円相当のポイント還元♪
今回だけで、これが最後かもしれません!4日間限定で過去最高額のポイント還元をさせていただきます!!colleee経由でエポスカードの新規カード発行をした方には、通常は10,000ポイント(1,000円相当)を差し上げていますが、1月21日(木)から1月24日(日)23時59分までに新規カード発行のお申込み手続きを完了し、30日以内にカードの受け取りが完了した方には100,000ポイント(10,000円相当)を差し上げます!
お申込みが集中した場合、受け付けを早期に終了する可能性もありますので、お申込みはどうかお早めに!!
お申込み手続きは最短5分ほどで完了します!
お申込み手続きは簡単です。お申込みページで住所や氏名、電話番号などの基本情報や必要事項を入力するだけで完了しますし、本人確認書類の提出などは不要です。なので、最短5分ほどで完了できます。
お申込み内容は事前にしっかりとご確認ください!
なお、お申込み手続きの際に「キャッシングの希望ご利用枠」の項目がありますが、colleeeでのポイント獲得の条件は「キャッシング利用可能枠付きのカードの発行」となっています。この時点で「0万円」を選択した場合は、カード発行後にキャッシング枠を設定したとしてもポイント配付の対象外となりますのでご注意ください。また、キャッシングの希望ご利用枠を申請しても、審査の結果、キャッシング枠が設定されなかった場合もポイント獲得の対象外となりますので、ご了承ください。
また、ポイント獲得の条件はあくまでも「キャッシング利用可能枠付きのカードの発行」なので、キャッシング枠が設定されればそれでOKです。キャッシングサービス自体の利用の有無は、ポイント配付の条件とは関係ありませんので、キャッシング枠付きのカードの発行後、キャッシングを利用するかどうかはどちらでもかまいません。
さらに2,000円相当のエポスポイントももらえる!
現在、エポスカードでは新規入会キャンペーンを実施中です。新規でカード発行して郵送でカードを受け取った場合は2,000円相当のエポスポイントがもらえます。また、全国のマルイの店頭などにあるエポスカードセンターでカードを受け取る場合は、マルイ各店でのお買い物に使える2,000円分のクーポン券がもらえます。ただし、なんばマルイと神戸マルイはクーポン配付の対象外となっていますのでご注意ください。
年会費は永年無料!エポスポイントが貯まる!!
エポスカードは年会費が永年無料のクレジットカードです。「マルイのカード」と思われがちですが、マルイはもちろん、ほかにもスーパーやドラッグストア、コンビニ、ガソリンスタンドなど街中の様々なお店でお支払いにご利用いただけますし、ネットショッピングや公共料金のお支払いなどにもご利用いただけます。どこで利用した場合でも、1回のカードご利用額200円ごとにエポスポイントが1ポイント(1円相当)もらえます。
貯めたポイントは使いみちいろいろ♪
貯めたエポスポイントは1ポイント=1円換算で日用品や飲食料品、家電など様々な商品と交換することができます。また、ギフト券や他社のポイント、航空会社のマイルにも交換できますし、アニメやゲームなどの人気キャラクターとコラボしたエポスカード限定の非売品のオリジナルグッズと交換できる場合もあります。
何かと交換する以外にもマルイやモディの店舗、ネット通販の「マルイウェブチャネル」では1ポイント=1円換算でお支払いに充当することもできますし、エポスVisaプリペイドカードに1ポイント=1円換算で移行すれば、Visa加盟店でのお支払いに利用できます。様々なお店で使えますし、様々な使い方ができるのがエポスポイントの魅力です。
年会費無料のままゴールドカードに招待の可能性あり!
今回ご紹介しているのは年会費が永年無料のエポスカードの「一般カード」ですが、エポスカードには上級カードのエポスゴールドカードもあります。こちらは獲得ポイントの有効期限が無期限だったり、年間の利用合計額に応じて毎年最大10,000円相当のボーナスポイントがもらえたり、空港のラウンジが利用できたりと一般カードよりも特典が充実していますが、通常は5,000円(税込)の年会費がかかります。
ただ、エポスカードの一般カードを使い続けていると、エポスゴールドカードへの招待を受ける場合があります。招待の基準は公表されていないのではっきりしたことは言えませんが、一般カードを長期間保有して使い続けていたり、一定以上の金額のカード利用があると招待されるものと思われます。招待を受けた場合は、迷わずカードの切替をすることをおすすめします。というのも、招待を受けて切り替えた場合は年会費が永年無料のままエポスゴールドカードに切り替えることができるからです。年会費が無料のままで使い勝手は向上するので、切り替えた方が断然お得です。
一般カードでも様々なお店で割引などの優待特典あり♪
エポスカードは優待特典が豊富なのが魅力のカードといえます。飲食店、レジャー施設、宿泊施設など全国1万店以上の施設で優待特典が利用できます。優待の内容はお店によって異なりますが、映画館の入場料が1回あたり最大500円OFFになったり、特定の飲食店のお会計が5%~10%OFFになったり、家電のnojimaでのお買い物でエポスポイントが通常の5倍もらえたり、様々なお得があります。
これらの優待は年に数回使うだけで、カードを1年間こつこつ利用してもらえるポイントの総額よりも割引額の方が多いというケースも十分にありえます。エポスカードを利用して500円相当のポイントを貯めるには最低10万円分のカード利用が必要ですが、エポスカードの優待を映画館で1回使うだけで、入場料が500円OFFになったりしますから。エポスカードを発行したらカードの優待の内容をしっかりチェックして、よりお得にカードを使えるようにしましょう♪
【この記事内の情報は2021年1月20日時点のものです。】
- 記事カテゴリ:
- お得
- | ポイント
- | マネー
- | ライフスタイル
- | レジャー
- この記事に関連するタグ:
- 最終更新:
- 2021-01-25
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-02-24
- 参考になった
- 88%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 13%
みんなのコメント(16件)
-
- エポスカード作りたいです。
- 2021-01-22(参考になった)
-
- とても優秀なカード
- 2021-01-21(どちらとも言えない)
-
- お得!このカード欲しかった~!
- 2021-01-21(参考になった)
-
- エポスゴールドカードもいいですね
- 2021-01-21(参考になった)
-
- エポスカードをこの機会に作ろうかな。
- 2021-01-21(参考になった)