5日間限定!JALカードで7,000円相当のポイントがもらえる!!

- 最終更新:2021-01-13
- クリップ:0人
目次
1/15(金)まで!通常の7倍にポイントUP!!
JALカード(JCB・MasterCard)が5日間限定の緊急ポイントUP!colleee経由で新規カード発行と「ショッピングマイル・プレミアム」の加入の手続きを同時に申込んで、60日以内にカードが発行された方には通常は10,000ポイントを差し上げていますが、1月11日(月・祝)から1月15日(金)までの期間中にお申込み手続きを完了した方には70,000ポイントを差し上げます!!
対象となっているのは、JCBまたはMasterCardのみです。お申込みページではVISAやAmerican Expressのカードも申込めるようになっていますが、ポイント配付の対象はJCB・MasterCardのみとなっております。ご注意ください。
新規入会キャンペーンで最大10,600マイルもらえる♪
現在、JALカードでは新規入会キャンペーンを実施中です。発行するカードの種類によって、最大で以下のボーナスマイルがもらえます。
ボーナスマイルをもらえる条件がいくつか設定されていて、どのカードも条件は一緒ですが、もらえるマイル数が違ってくるということになっています。たとえばカード発行が完了するだけでボーナスマイルがもらえますが、普通カードの場合は300マイル、CLUB-Aカードは1,500マイル、CLUB-Aゴールドカードは2,500マイル、プラチナカードは5,000マイルとなっています。
カード利用でいつでもどこでもJALマイルが貯まる!
JALカードはスーパーやドラッグストアなど街中のお店でのお買い物や、ネットショッピング、公共料金のお支払いなど様々な場面でお支払いに利用できます。どこで利用しても通常はカード利用額200円ごとにJALマイルが1マイルもらえます。
今は社会情勢的に飛行機を利用するのが難しいかもしれませんが、飛行機に乗らなくても毎日の生活の中でマイルをコツコツ貯めることができるのです♪
ショッピングマイル・プレミアムでマイルが2倍♪
JALカードを利用してマイルをより多く貯めたい方におすすめなのが、colleeeのポイント獲得条件の一つにもなっている「ショッピングマイル・プレミアム」です。JALカードのユーザーでマイルを特典と交換したことがある方の80%が加入しているおすすめのサービスです。
ショッピングマイル・プレミアムに加入するとカード利用額100円ごとに1マイルと通常の2倍のマイルが貯まるようになります。ので、特典交換への近道とも言えます。
一般カード、CLUB-Aカードの会員の場合はカード自体の年会費とは別に3,300円(税込)の年会費がかかりますが、CLUB-Aゴールドカード、プラチナカードの会員は自動入会となり、ショッピングマイル・プレミアムの年会費はかかりません。
特約店ならマイルが2倍貯まる!!
JALカードには全国に約54,000店舗の特約店があります。特約店でJALカードを利用すると、ショッピングマイル・プレミアム未加入の方の場合はカード利用額200円ごとに2マイル、ショッピングマイル・プレミアムに加入している方はカード利用額100円ごとに2マイルと、通常の2倍のマイルがもらえます。
特約店はイオンやファミリーマート、マツモトキヨシ、ウエルシア、スターバックス、ロイヤルホスト、大丸松坂屋百貨店、ルートインホテルズ、エネオスなど、様々です。JALカードを発行したら、これらのお店を利用するのがマイルを多く貯める近道になると言えると思います。
貯めたマイルは航空券などと交換♪
貯めたマイルは、他のクレジットカードのポイントと同様、日用品や飲食料品、家電など様々な商品と最低1,000マイルから交換することもできますが、一般的には特典航空券と交換する方が多いかと思います。
特典航空券は国内線なら片道6,000マイル(往復12,000マイル)、国際線なら片道7,500マイル(往復15,000マイル)から特典航空券と交換できます。ただ、閑散期やキャンペーンなどで通常より少ないマイル数で航空券と交換できる場合もありますし、行き先が4つの候補の中から決定される「どこかにマイル」なら、往復6,000マイルと通常の半分のマイル数で往復の航空券と交換することができます。
今は社会情勢的にマイルで航空券をもらって旅行というわけに行かないという方も多いかと思いますが、自由に旅行ができるようになる日を心待ちにしつつ、その時に特典航空券と交換できるように今のうちから毎日の生活でマイルをコツコツ貯め始めるというのも将来の楽しみが増えていいかなと思います。JALカードがポイントUPしているこの機会に、ぜひカード発行をご検討ください!!
【この記事内の情報は2021年1月11日時点のものです。】
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-23
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(5件)
-
- 今はこつこつマイルをためることにします。
- 2021-01-12(参考になった)
-
- 先の楽しみのためにマイルをためるのは良いですね。
- 2021-01-12(参考になった)
-
- JALカードは普段使いしています。マイルがたまりやすくて重宝します。
- 2021-01-12(参考になった)
-
- マイル貯めています
- 2021-01-12(参考になった)
-
- JCBにはひかれます。検討してみたいと思います
- 2021-01-12(参考になった)