12/12(土)まで!無料口座開設だけで4,500円相当もらえる!!

- 最終更新:2020-12-04
- クリップ:0人
目次
auユーザーかどうかに関係なく、誰でも利用できる!!
auの資産運用は、auの携帯電話・スマートフォンなどを利用しているかどうかに関わらず、誰でも利用できるサービスです。auを利用しているかどうかに関わらず誰でも無料で取得できるau IDがあれば、口座を開設できます。
au IDの取得は最短1分ほどで手続きが完了します。登録の申込みページでメールアドレスを入力すると認証番号が送られてくるので、それを入力し、さらに生年月日や性別を登録するだけでOKです。
12/12まで20,000ポイント→45,000ポイントにUP!!
colleeeでは12月5日(土)から12月12日(土)まで、auの資産運用を通常の2倍以上にポイントUP!通常はcolleee経由で新規口座開設をした方には20,000ポイントを差し上げていますが、12月5日(土)から12月12日(土)までにお申込み手続きを完了して、口座が開設された方には45,000ポイント(4,500円相当)を差し上げます!!
口座開設も口座維持も手数料は無料♪
「auの資産運用」はKDDIが金融商品仲介業者として「auカブコム証券」の口座開設の申込みの取り次ぎなどを行っているサービスです。サービス名は「auの資産運用」ですが、口座開設の申込みをするのは「auカブコム証券」ということになります。口座開設の手数料は無料ですし、口座維持費は取引の有無に関わらず、恒久無料です。
取引できる商品は「auカブコム証券」で取引できる商品と同一で、日本株(現物取引・信用取引)や投資信託、FX、先物オプションなどの取引ができます。各種手数料も「auカブコム証券」と同一です。資金の入出金は手数料無料で出来ますし、取引手数料は日本株(現物)の取引なら90円(税抜)からと業界最安値級の設定です。
投信は最低100円、株は最低1株から投資できる!
「auの資産運用」は各種手数料が安いだけでなく、少額でも投資を始めることができるので、資産運用が初めての方にもおすすめです。投資信託の買付は100円以上から1円単位で月々の積立ができます。また株は1株から売買ができるので、数百円、数千円という少額でも取引をすることが出来ます。
投信の運用額に応じてPontaポイントが貯まる♪
「auの資産運用」では投資信託の月間平均保有額に応じて、毎月Pontaポイントがもらえる仕組みがあります。ポイントの還元率は以下のように保有額が増えるとアップしていきます。
投資信託は運用実績に応じて利益が出たり損失が出たりすることになりますが、それとは別に投信の保有額に応じてPontaポイントが還元されるということです。資産運用でPontaポイントが還元されるのは、auの資産運用ならではと言えるかと思います。
お申込み手続きは最短3分ほどで完了!!
口座開設のお申込み手続きはとっても簡単です。お申込みページで住所や氏名、電話番号、職業などお申込み者の基本情報を入力したり、本人確認書類を提出したりするだけで完了です。au IDをお持ちの方ならau ID認証を利用して入力箇所を一部省略できるので最短3分ほどでお申込み手続きが完了します。au IDをお持ちでない方はau IDの取得も必要になりますが、こちらは先に申し上げたとおり最短1分ほどで完了しますし、口座開設の申込み手続きを含めても最短5分ほどでお申込み手続きは完了します。
【この記事内の情報は2020年12月6日時点のものです。】
- 記事カテゴリ:
- お得
- | ポイント
- | マネー
- | ライフスタイル
- この記事に関連するタグ:
- 最終更新:
- 2020-12-04
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-23
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(25件)
-
- 少額から始められるし、手数料もかからないとは良いですね。
- 2020-12-10(参考になった)
-
- 手数料も無料だからいいね
- 2020-12-09(参考になった)
-
- 分散投資にいいかも
- 2020-12-09(参考になった)
-
- そろそろ投資も考えないと将来が不安ですね。
- 2020-12-08(参考になった)
-
- 貯金じゃたまらないからねえ
- 2020-12-08(参考になった)