期間限定ダブルでポイントUP!最大合計12,000円相当もらえる♪

- 最終更新:2020-07-03
- クリップ:0人
目次
7/6まで!10,000→40,000にポイントUP!!
colleee経由でリクルートカードを新規カード発行した方には通常は10,000ポイントを差し上げていますが、7月3日(金)から7月6日(月)までの4日間限定で40,000ポイント(4,000円相当)を差し上げます!
対象期間内にお申込み手続きを完了させて、60日以内にカード発行が完了した方が対象となります。お申込み手続きは最短5分ほどで完了します。
入会キャンペーンも最大8,000円相当にポイントUP♪
リクルートカードではカード発行や利用で最大6,000円相当のリクルートポイントがもらえる新規入会キャンペーンを実施していますが、こちらも7月3日(金)10時から7月6日(月)9時59分までの期間限定でポイントアップ!期間中にお申込み手続きを完了した方は、通常時より2,000円相当多い最大8,000円相当のポイントがもらえます!!
colleeeのポイントとリクルートポイントを合わせると、最大合計12,000円相当のポイントがもらえることになります♪
年会費が永年無料!還元率1.2%の高還元カード!
リクルートカードは年会費が永年無料だから誰でも気軽に持つことが出来ます。そして、月間のカード利用合計額の1.2%分のリクルートポイントがもらえるお得なカードです。
楽天カードやイオンカードなど、年会費が無料のクレジットカードはポイント還元率が0.5%~1.0%程度のものがほとんどです。そんな中でリクルートカードは、年会費無料のカードの中では高還元率のカードと言えると思います。
電子マネーのチャージでもポイントが貯まる!!
多くのクレジットカードはカード利用額に応じてポイントが貯まりますが、電子マネーのチャージはポイント還元の対象外となっているものがほとんどです。ただ、リクルートカードは電子マネーのチャージ分もポイント還元の対象なので、お得にポイントを貯めることが出来ます。
なお、ポイント還元の対象となるのは月間のチャージ額合計30,000円分までです。また、JCBブランドはモバイルSuicaのみ、VISAとMasterCardはモバイルSuicaと楽天Edy、SMART ICOCAがポイント還元の対象となっています。
これらの電子マネーはお支払いに使えば、どれもお支払い額に応じてポイント(モバイルSuica:JREポイント、楽天Edy:楽天ポイント、SMART ICOCA:ICOCAポイント)がもらえます。チャージ&支払いでダブルでポイントがもらえてお得です♪
リクルートポイントはPontaポイントに交換可能♪
カード利用で貯めたリクルートポイントは、旅行予約のじゃらんnetやホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティー、じゃらんゴルフ、ポンパレモールなど、リクルートが運営するサイトで1ポイント=1円としてお支払いに利用できます。
リクルートポイントはそのまま使う以外にも、1ポイント=1ポイント(どちらも1円相当)の比率でPontaポイントと交換することができます。Pontaポイントはローソンやケンタッキーフライドチキン、すき家などのお店でお支払いに利用できます。
また、Pontaポイントはdポイント(1ポイント=1ポイントの比率)やJALマイル(2ポイント=1マイルの比率)と交換することができます。dポイントはファミリーマートやマクドナルド、マツモトキヨシなどのお店で利用できますし、JALマイルは航空券や様々な商品と交換することが出来ます。
【この記事内の情報は2020年7月3日時点のものです。】
- 記事カテゴリ:
- お得
- | ショッピング
- | ポイント
- | マネー
- この記事に関連するタグ:
- 最終更新:
- 2020-07-03
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-23
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(7件)
-
- 還元率が高いのでいいですね♪
- 2020-07-05(参考になった)
-
- ポンタポイントに交換できるのは魅力ですねー
- 2020-07-04(参考になった)
-
- ポンタポイントに代えられるとは魅力!
- 2020-07-04(参考になった)
-
- ポンパレモールでお買い物するのでいいかも。ポイント魅力だし!
- 2020-07-04(参考になった)
-
- 電子マネーのチャージ分がポイント還元の対象っていいよね
- 2020-07-04(参考になった)