日用品・医薬品・化粧品の購入はマツキヨのネット通販が便利でお得!

- 最終更新:2020-04-23
- クリップ:0人
目次
こんな時だからネット通販を上手に利用しよう♪
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の発令に伴って、各地で外出の自粛が要請されています。食料品や日用品、医薬品など、生活必需品の買い物については外出自粛要請の対象外ということにはなりますが、感染拡大のリスクを考えると、必要な外出であっても出来るだけ回数や時間を減らす工夫も必要でしょう。
外出を避けて日用品や医薬品、化粧品などをお得に購入するなら、マツモトキヨシネット通販がおすすめです。マツモトキヨシの実店舗でお買い物をするときと同様、お買い物額100円(税抜)ごとにマツキヨポイントが1ポイント(1円相当)もらえますし、colleee経由でのショッピングで購入額の2%相当のポイントももらえます。
近所にお店がなくてもOK!マツキヨネット通販!!
お得レシピでマツモトキヨシネット通販をご紹介すると、記事をよくお読みでないのか「近所にマツキヨがない」という内容のコメントを下さる方が必ず若干名いらっしゃいます。いつも「ネット通販だから、近所にマツキヨが無くても関係ないじゃないですか!」と心の中でツッコミながら、そうした方にどうにかご理解いただける方法を考え続けているのですが、いまだに答えが出ておりません。よいご意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、本記事のコメント欄にお書きくだされば幸いです。
ここまで書いても「近所にマツキヨがない」というコメントが投稿されるのではないか?と思って楽しみ……いや、心配をしております。ですので、ネタとして軽い気持ちで「近所にマツキヨがない」と書き込むのだけはお控えいただければと思います。もし、ネタで書き込んだ人がいらしたとしたら、1ポイント差し上げる代わりに1ポイント取り上げる……ということはcolleeeの機能的に出来ませんので、筆者が個人的に心の中で減算したつもりになるくらいしかできませんが、本当にお願いいたします。まあ、ネタかどうかをどうやってこちらが判断するのか、その方法もないのですけれども。
余談が過ぎましたが、マツモトキヨシネット通販は日本全国どこでも、近所にマツキヨの店舗がある方、ない方、どちらの方でもご利用いただけるネット通販サイトです。マツモトキヨシの実店舗でお取り扱いのある商品を中心に医薬品や日用品、食品、化粧品など幅広い品揃えです。実店舗の品揃えは売り場面積などによってまちまちでしょうけれども、ネット通販なら近所の実店舗にはない商品が売っているということもあるかもしれません。もちろんマツキヨオリジナル商品も取り扱っていますので、お近くの実店舗で見つからなかったという方もぜひチェックしてみてくださいね♪
税込1,980円以上のお買い物で送料は無料!
昨今、「ネット通販が増えて配送業者の人たちは大変な時かもしれないけど、いつも感謝しています。」というような投稿をSNSで発信している善良な市民の方をよくお見かけいたします。そういうお気持ち、共感できる部分はあります。ただ、そう言っている人もなんだかんだ自分がネット通販を利用する時は「送料無料」を選択しがちなのではないか?という風な疑問を抱いてしまいがちというか実際にそうしがちな邪悪な筆者ですが、ただ最近思うんです。何かのサービスを利用する場合、その利用者が費用を負担すべきという当たり前の理屈を、どうも宅配送料については、人々は忘れがちなのではないか?と。自分が購入した商品を自宅まで届けてくれる、何なら指定の時間に届けてくれるというサービスを利用した場合、真に善良な消費者であれば、それに対して正当な対価を支払うのではないか、と。いやでも、利用者ということで言えば、販売した商品を送る側も……
またも余談が過ぎましたが、マツモトキヨシネット通販では北海道と沖縄を除く本州などの地域では550円、北海道は770円、沖縄は1,100円の送料がかかります。ただ、これはお買い物金額が税込1,980円に満たない場合のお話で、税込1980円以上のお買い物の場合は宅配送料が無料になります。なので、マツモトキヨシネット通販では生活必需品のまとめ買いをして、税込1,980円以上のお買い物をするのがおすすめです。
マツキヨ店頭受け取りなら送料無料ですが……
また、マツモトキヨシネット通販ではお近くのマツモトキヨシの実店舗で商品を受け取ることも可能です。その場合は、商品1点のお買い物から送料は無料です。商品受け取りのために外出するんだったらネット通販を利用するのではなく、普通に買い物すればいいじゃないか?と思われるかもしれませんが、商品を探したりする際にかかるお店での滞在時間を減らすことで、感染拡大のリスクを低減できると考えられますし、ネット通販にはあるけど利用している実店舗にはない商品を購入することもできます。
ただ、お店で商品を受け取る場合はcolleeeのポイント付与の対象外となってしまいますので、ご注意ください。お得レシピ編集部としては、「お得」という部分からも自宅でのお受け取りをおすすめしておきます。
金・土はd払いがお得!プラス5%分のdポイント還元♪
お支払いにはクレジットカード決済や代金引換(お買物金額に関わらず、手数料無料!)、コンビニエンスストア決済などが利用できますが、お得にお買い物をするならd払いがおすすめです。お支払い額100円(税込)ごとにdポイントが1ポイント(1円相当)もらえます。貯めたdポイントはd払いのご利用時に1ポイント=1円としてお支払いに利用できますし、街中のdポイント加盟店やd払い対応店でもお支払いに利用できます。
d払いでは毎週金・土曜日に「d曜日」を開催しています。キャンペーンにエントリーしてお支払いにd払いを利用すれば、お支払い額100円ごとに1ポイントの通常ポイントのほかに、さらにお支払い額100円ごとに2ポイントもらえます。
さらにマツモトキヨシネット通販も含めたd払い対応のネットショップで、d曜日に1決済あたり3,000円(税込)以上のお支払いを3サイト以上でした月は、お支払い額100円ごとにさらに3ポイントもらえます。つまり、d曜日にd払いを利用すれば、必ず3%還元、最大6%還元となります♪
今ならエンジョイ!スプリングセール!を開催中♪
現在、マツモトキヨシネット通販では「エンジョイ!スプリングセール!」を開催中です。対象商品を含む1,000円(税込)以上のお買い物をすると、抽せんで以下の賞品が当たります!
5,000円以上のお買い物で抽せんで15名様にバルミューダ ザ・トースター
3,000円以上のお買い物で抽せんで合計55名様に以下のいずれか
デロンギ コーヒーメーカー
全国お取り寄せスイーツカード(2枚)
1,000円以上のお買い物で抽せんで合計200名様に以下のいずれか
QUOカード2,000円分
マツキヨポイント2,000ポイント
1,000円以上のお買い物で抽せんで合計30名様にdポイント10,000ポイント+ポインコグッズ
いずれも応募手続きが必要になりますので、お忘れなく!なお、アプリ会員ならウェブ応募限定で当選確率が3倍にアップします。新規登録でもOKなので、プレゼントの当選を狙うならアプリの登録がおすすめですよ♪
【この記事内の情報は2020年4月23日時点のものです。】
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-15
- 参考になった
- 100%
- 参考にならなかった
- 0%
- どちらとも言えない
- 0%
みんなのコメント(55件)
-
- 店頭渡しで送料無量はあれこれ考えなくてよいのがうれしい
- 2020-04-30(参考になった)
-
- ネットで買えたんですね!!
- 2020-04-30(参考になった)
-
- ネットで買えたんですね!!
- 2020-04-29(参考になった)
-
- いつも店頭で購入してましたが、今後はネットでも。
- 2020-04-27(参考になった)
-
- 近くにマツキヨがなかったので、この際利用を検討してみます
- 2020-04-26(参考になった)