在宅時間を快適にして得もする!「在宅特集」開催中!!

- 最終更新:2020-04-22
- クリップ:0人
こんな時だからこそ日常生活を楽しくお得に!
「1年365日(※今年は366日ですけど)、いつでもお得でありたい!」という気持ちでもって、お得レシピでは情報をお伝えしております。損得を考えていられないというような状況の場面もあるかとは思うのですが、むしろそういう窮地に置かれた場合にこそ、ちょっとした情報を知っているかどうかによって、損得がはっきり分かれてくると思っております。
なので、どんな状況にあろうともこちらから情報をお伝えできる環境がある以上は、何かしらのお得な情報をお伝えし続けるというスタンスで、お得レシピではこれからも情報発信をしていきたいと思っております。
「そういうのウザい」と思われた方はいつでも離脱していただいてもかまわないのですが、外出は自粛だし、在宅でそんなにすることもないから時間があるという方には特にお付き合いいただければと思います。
多くのみなさんが在宅時間が増えている生活をお過ごしのことと存じます。筆者個人的には、自分のうちにいる時間が増えているのにストレスも増えるのなんでだろう!?とか思ったりすることもあったりはします。ただ、colleeeは、お得レシピは、そうしたストレスを少しでも軽減しようと思っている方のお役に立ちたいといいますか、「いかにお得に現在の生活上のストレスをお得に軽減していくか!?」ということをお考えのみなさんのお役に立つ情報を提供できなければならないと思っております。
そこで現在colleeeでは、在宅中心の生活で生じる不便を解消して快適に過ごすための様々なサービスをよりお得にご利用いただけるように、「在宅特集」を開催しております!!すみません、前置きばかり長過ぎて。
ショッピングや健康管理、自宅学習まで色々あります♪
どんなサービスをご紹介しているのかはこちらで説明するよりもスッと特集ページの方へひとっ飛びしていただいた方が早いですし、お得レシピの無駄に長い文章につきあわされるよりもずっと分かりやすいので、さっさとアクセスしていただくことをおすすめします。
ただ、読み始めた文章は最後まで読まないと気が済まない、読んだ上でお得レシピに文句のコメントの一つも書いて1ポイントもらいたいという方のために簡単にご紹介しておきますと、外出しなくても利用できるサービスを集めたということです。
すみません、簡単な説明をする前置きが長いのがお得レシピの悪い癖だと認識しています。そして簡単に説明しすぎて書いてる方も何も伝わらないなと思ったので補足しますけれども、生活必需品のお買い物のための外出でもできれば控えたいという方におすすめの総合通販サイトや食材宅配のサービスだったり、在宅中心の生活をより快適に過ごすための家具や家電を購入できる通販サイトだったり、外出自粛による運動不足や健康面での不安を解消してくれるようなエクササイズや健康管理のお役に立つサイトだったり、在宅の自由時間をより有意義に過ごしたいと思っている方におすすめの自宅で出来るオンライン学習サービスを提供しているサイトだったり……ということです。
正直、早く特集ページに行った方がより有益な情報を迅速に得られるかと思いますので、まずはチェックしていただいて、「このサイトを使えば、当面の生活をお得に快適に過ごせるかも」などなど、ご自身で検討する材料にしていただければと思います。
言い訳をしますけれども、お得な情報って本当に弱いもので、情報だけあっても一つも得にはならないのでございます。「得しよう」という意志と行動が伴わないと、得は出来ないのでございます。手をあげていただかないと得られないというところは、何かと同じ気がしています。本当に色々と申し訳ないのですが。
番外編!お得レシピ編集部のおすすめはこちら!!
今回のお得レシピは「在宅特集」を紹介する以外は特に何の目的も意味もないと言っても過言ではないのですが、それだけではあんまりだなと思いまして、「在宅特集」ではフォローしきれていない「在宅生活を快適にお得に過ごすのに役立ちそうなサービス」をご紹介しようかと思います。正直、お得レシピ編集部も「在宅特集」のアイデア出しに多少協力したりもしたのですが、後から「そういえばこれも!」とか思いつくことってあるんですよね……。
そんな言い訳はさておき、こんなサービスはいかがでしょうか!?
【編集部追記 4/22(水)16:30】
「TOMIZ」での受注一時停止につき、4/22(水)16時8分時点でcolleeeでの掲載を一旦見合わせております。4/24(金)12時以降に受注再開の予定とのことで、受注の再開が確認でき次第、colleeeでも掲載を再開させていただく予定です。
最近、スーパーに行くとお米やパン、麺類などの主食系の食品が品薄になっているのを見かけます。それなら自分で……ということなんでしょうか、自宅でパンを作ろうという方が増えているせいか、パンの材料となる小麦粉やイースト、ベーキングパウダーなんかも品薄になっている感じがします。TOMIZはパンの材料なら何でも揃っているような通販サイトです。現在「はじめてでも失敗しない おうちでパン作り」という特集も開催しています。在宅時間が増えていて自由な時間があるという方は、この機会にパン作りをはじめてみてはいかがでしょうか!?
「在宅特集」の方にもデリバリーのカテゴリーはあるのですが、そちらに掲載されていなかったのでこちらでピックアップしておきます。ご利用額に応じてcolleeeのポイントももらえますし、楽天ポイントももらえます。今なら初めての利用で楽天ポイントが100ポイントもらえるキャンペーンや、アプリからの注文でポイント2倍などのキャンペーンも開催中です。
うちにいる時間が長いから、部屋の片付けをしようと思っている方におすすめ!本やCD、DVD、ゲームだけでなく、スマホやデジカメ、パソコンなど、様々なものを買取してもらえます。箱に詰めて送るだけでOKですし、集荷もしてもらえるので外出せずに不用品の処分ができます。送料や集荷の手数料は無料です!!
在宅時間が長いと電気の使用量が増えるので、今までよりも電気料金が増えることが予想されます。「電気チョイス」では新電力会社の料金プランや見積もりを無料で出してもらえて、電気会社の切り替えの手続きも完全サポートしてもらえます。電気料金を見直したいという方は、この機会にぜひ!!
このほかにも、colleeeでは日常生活をお得に快適に過ごすのに役立つサービスをたくさんご紹介しています。ただ、すべての人にとってcolleeeに何でも揃っているというわけでもないと思いますので、「今だからこそ、こんなサービスをお得に使いたい!」とか「こんなサービスをcolleee経由で使えたら……」など、ご意見、ご要望がございましたら、お得レシピのコメントにお寄せいただければ幸いです。
【この記事内の情報は2020年4月21日時点のものです。】
この記事についての感想
アンケート結果
集計日:2021-01-15
- 参考になった
- 91%
- 参考にならなかった
- 3%
- どちらとも言えない
- 6%
みんなのコメント(69件)
-
- 情報を知れば知るほど生活環境は豊かになりますね!
- 2020-06-14(参考になった)
-
- うまく時間を使いたい
- 2020-04-28(参考になった)
-
- こういう特集は良いですね
- 2020-04-28(参考になった)
-
- 在宅期間まだあるのでがんばりましょう。
- 2020-04-26(参考になった)
-
- 楽天デリバリー使ってみようかな
- 2020-04-25(参考になった)